■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■ 第八回セマンティックWeb技術スペシャリスト養成セミナー ■□■
開催日が変更になりました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
§ セミナーの狙い:
Webの標準化団体であるW3Cが推進しているセマンティックWeb(意味Web)がIT世界に新たな変革をもたらしつつあります。
セマンティックWebは、従来のHTMLの様な人間が読むことを前提としたヒューマンリーダブルな言語(人間可読言語)を用いるのではなく、ソフトウェアで処理し易いマシンリーダブルな言語(機械可読言語)の一種であるRDF(Resource
Description Framework)とOWL(Web
Ontology Language)とを用いて情報を記述する事を前提としています。RDFはセマンティックWebの最も基本となるメタデータ記述言語であり、OWLは複雑な語彙間の関係を記述する為にRDFを拡張して作られたオントロジ記述言語です。
RDF/OWLの様なマシンリーダブルで洗練された意味記述型メタデータ言語を用いる事により、初めてインターネット上に分散している情報の意味的な情報統合や自動処理や再利用が可能になり、大規模・広域な知識共有システムの構築が可能となります。しかし、高度な知識を記述し自動処理を可能にするRDF/OWLを正しく理解し使いこなすには、RDF/OWLの意味や記述規則を基本から完全理解し、活用の際、自在に応用できるノウハウの習得が鍵となります。
本セミナーはその鍵であるRDF、OWL、メタデータ及びオントロジの利用技術の効率的な学習とその学習成果を元に実際にオントロジの作成実習を行う事により、これらの技術を一挙に習得する機会を提供致します。
また、オントロジを作ろうと思っても、何をオントロジにでき、どの様にオントロジを作ったら良いか迷われると思います。本セミナーでは、オントロジに良く出現するバターンを整理し、具体例を説明するので、ハウツー的にオントロジの作り方を習得できます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
§ セミナー開催案内
◆◇ 開催日時:
@基礎習得コース
(1日目) 2007年5月31日(木) 9:30 〜 17:00
Aオントロジ技術習得コース
(2日目) 6月 1日(金) 9:30 〜 17:00
今回は、上記2つのコースを2日間かけて実施します。(なお@、Aいずれか一日のみの参加も可能です。)
◆◇セミナー内容:
@基礎習得コース(1日目)
・セマンティックWebの概要とRDF及びRDFスキーマの概要を説明します。
・セマンティックWebの基盤であるRDFの基本概念モデルとN-Triplesについて説明します。
・RDF/RDFSの構文規則を網羅的に解説します。
Aオントロジ技術習得コース(2日目)
・セマンティックWebのオントロジ記述言語であるOWLの構文と機能の詳細を解説します。
・何をOWLのオントロジで記述でき、どの様に記述し、どの様に利用したら良いか理解できる様、バターン別にオントロジの作り方を説明します。(階層概念、条件付概念、集合概念、関係に対する記述、明示的関係と黙示的関係、ドメインとレンジの利用、オントロジのインポート等)
・セマンティックWeb基盤ソフトウェア「Semantic Webエンジン」を用いた高度なオントロ
ジの作成方法、記述法、管理方法等を例示し解説します。
・セマンティックWebのオントロジ技術に関する最新の応用動向に付いても解説します。
・最後に、研修の成果を確認する意味で実際にオントロジ作成実習を行います。(*)
(*)参加お申し込み時に、作ってみたいオントロジがあればお聞きし、実習に反映させます。
(*)オントロジデータを作成する元となるデータがあれば、Excel形式にして、USBメモリスティックでご持参下さい。
(*)ノートPCを持参された方には、マシン上でのオントロジ作成機能を実体験してもらいます。
本セミナーの詳しい内容と時間割については、次のURLを参照して下さい。
<セミナー時間割のURL>http://www.semanticweb.jp/pub/timetablej.html
◆◇本セミナー受講者に必要とされる予備知識:
・ HTMLの基礎知識を有すると良い。(基礎から説明するので特に予備知識を必要としません。)
・ ただし、2日目のオントロジ技術習得コースのみを受講される場合、RDF及びRDFスキーマに関する基礎知識を持っていることが望ましいと思います。
◆◇セマンティックWeb技術の応用が期待される分野:
<本セミナーは次の様なシステムやサービスの企画、研究・開発に携わっている方に最適です。>
・メタデータ設計及びメタデータ利用システム開発
・知識データベース(医療知識DB、法令知識DB、セキュリティ知識DBなど)
・インターネット上に分散している情報の統合管理システム
・DC,RSS,FOAF,CC,LOM,DOIおよびPRISMなどのメタデータ利用システム(ブログ、映像情報管理、セキュリティ管理、著作権管理など)
・検索サービスの高度化(意味検索、推論検索など)
・オントロジ設計、オントロジ構築、オントロジ統合
・既存のRDB及びシソーラスのセマンティックWeb化やオントロジ化
◆◇開催場所(定員):東京機械本社ビル6階 第6会議室(定員30名)
<地図のURL> http://www.tks-net.co.jp/syoukai/a_honsya.html
<連絡先>東京都港区芝五丁目26番24号 TEL:03-3451-8141
◆◇講 師:清水 昇
・W3C Semantic Web Ontology Language WG及びSWBPD WGメンバー
・株式会社サイバーエッヂ代表取締役
足立 和夫
・株式会社サイバーエッヂ技術部長
◆◇主催 : 株式会社サイバーエッヂ
◆◇受講料:ケース1: 14万円(税込)・・1日目と2日目の両方にご参加の場合
ケース2: 7万円(税込)・・1日目若しくは2日目の何れかのみにご参加の場合
<割引価格>
4月25日までの早期お申し込みの場合の割引価格です。
ケース1: 12万円(税込)に割引致します。
ケース2: 6万円(税込)に割引致します。
◆◇受講申し込み先: 電子メール adachi@ns.cyberedge.co.jp
(お問い合わせ先) 担当:(株)サイバーエッヂ 足立
電話/Fax 03-3452-1233(Fax兼用)
メール及びFAXでのお申し込みは、下記のフォームに必要事項をご記入の上ご送信下さい。
―――――――――お申し込みフォーム―――――――――――――――――――――――――
あて先:(株)サイバーエッヂ 担当 足立 Fax番号 03−3452−1233
<申し込み 記入欄>
・参加講座名…………: 次のいずれかに○印をお付け下さい。
第八回セマンティックWeb技術スペシャリスト養成セミナー
( )2日間ともにご参加(基礎習得コース及びオントロジ技術習得コースにご参加)
( )1日目のみにご参加(基礎習得コースのみにご参加)
( )2日目のみにご参加(オントロジ技術習得コースのみにご参加)
・会社、団体名………………:
・参加者のお名前とご連絡先
お名前……………:
ご所属部署………:
ご住所……………:
電話番号…………:
E-メール…………:
コメント…………:
・お支払い方法………:次のいずれかにレ印をお付け下さい。
□事前振込み □当日現金支払い □その他の方法(お気軽にご相談下さい)
(注)振込先はお申し込みの方に、後日ご連絡させて頂きます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――